
クリエイティブなプロジェクトを 彩り豊かに
Hiシリーズは最大4台のCFSユニットを接続することで、16色*の鮮やかな色彩で印刷できます。
後から色を塗る手間を省き、実製品に近い色味をそのまま再現することができます。

フィラメント情報を読み取る内蔵センサー
プリンターベースの右側にあるCreality RFIDフィラメントをスキャンするだけで、内蔵センサーがフィラメントの色と種類を自動的に識別します。
スライス情報と実際のフィラメントに矛盾がある場合は、警告が表示されます。
あなたの周りの 世界を彩る
フェザード・ヘイブン @Peng Sheng
オフロード車両 @Soarpix
ロックンロール @Peng Sheng




タッチコントロールによる
スムーズなフィラメントの
出し入れ
CFSの導入により、 フィラメントの出し入れがさらに簡単になりました。
フィラメントを供給チューブに挿入し、軽く触れるだけで完了します。
高い信頼性のあるボディ
Creality Hiは、アルミニウム合金ダイキャスト 製の一体型パーツを備えた
オールメタルボディを採用しています。
スタイリッシュな外観で、ブレを最小限に抑えます。
また、X軸にはリニアレール・Y軸には2本のリニアロッドを搭載しています。
堅牢な構造とスムーズな動作により、
印刷品質が大幅に向上します。


高い信頼性のあるボディ
Creality Hiは、アルミニウム合金ダイキャスト 製の一体型パーツを備えた
オールメタルボディを採用しています。
スタイリッシュな外観で、ブレを最小限に抑えます。
また、X軸にはリニアレール・Y軸には2本のリニアロッドを搭載しています。
堅牢な構造とスムーズな動作により、
印刷品質が大幅に向上します。

FOCステップサーボモーター によるブースト
Creality HiのX軸とY軸は、
FOCアルゴリズムを搭載したステップサーボモーターによって駆動されます。
ステップロスとレイヤーシフトを最小限に抑え、 驚異的な印刷速度でも
静かでスムーズな動作を実現します。
アクティブ入力シェーピング
Creality Hiは、異なる印刷速度における振動の振幅を分析し、
反対の信号を生成して振動を積極的に打ち消す独自のアルゴリズムを搭載しています。そのため、印刷速度が速くなり、リンギングが減り、表面がより滑らかになります。


アクティブ入力シェーピング
Creality Hiは、異なる印刷速度における振動の振幅を分析し、
反対の信号を生成して振動を積極的に打ち消す独自のアルゴリズムを搭載しています。そのため、印刷速度が速くなり、リンギングが減り、表面がより滑らかになります。

高感度レベリングセンサー
ノズル先端のセンサーがベッドに
軽く触れて高さを測定し、
造形中にズレが出ないように自動で調整します。
1000W ヒートベッド
強力な1000Wヒーターにより、
わずか30秒で60℃、約90秒で100℃まで一気に加熱。
造形前の待機時間をぐっと短縮し、
スピーディーなプリント開始を実現します。


1000W ヒートベッド
強力な1000Wヒーターにより、
わずか30秒で60℃、約90秒で100℃まで一気に加熱。
造形前の待機時間をぐっと短縮し、
スピーディーなプリント開始を実現します。

組立はもっと簡単に
出荷時点で95%組立済。
わずか数本のネジ締めと配線で、約8分でセットアップが可能。

役立つ起動クイックガイド
Creality Hiは、必要なソフトウェアの設定と初回のキャリブレーションを
すべて網羅したシンプルなクイックガイドが本体で開始します。
初心者でも簡単に使いこなせます
役立つ起動クイックガイド
Creality Hiは、必要なソフトウェアの設定と初回のキャリブレーションを
すべて網羅したシンプルなクイックガイドが本体で開始します。
初心者でも簡単に使いこなせます


プライバシーキャップ付きカメラ
印刷ジョブのビデオ監視も可能なほか、 ワンタップでタイムラプスビデオを共有することができます。
プライバシー保護のためのカメラキャップも搭載しています。
-
製品仕様
-
付属品
-
保証
印刷方式
FDM/FFF
印刷サイズ
260×260×300mm
本体サイズ
409×392×477mm
梱包サイズ
650×460×560mm
本体重量
13.31kg
最大移動速度
500mm/s
最大加速度
12000mm/s²
精度
±0.1mm
積層ピッチ
0.1-0.35mm
ノズル温度
300℃
ノズル径
標準ノズル径→0.4mm
0.6mm/0.8mmノズルにも対応しています。
ヒートベッド温度
100℃
レベリング
オートレベリング
タッチパネル
3.2インチカラータッチパネル
データ転送方法
USBメモリ/Wi-Fi
対応ファイル形式
Gcode、3MF
電源
AC 100~240V/50 Hz
消費電力
1150W@220V; 390W@110V
CFS対応
〇
CFS接続数
最大4台(2台以上接続する場合は別途電源が必要)
対応フィラメント
PLA/PETG/PLA-CFなど
※サンステラにてすべての材料検証を
行ったものではありません
対応フィラメント
PLA/PETG/PLA-CFなど
※サンステラにてすべての材料検証を
行ったものではありません
対応言語
日本語/英語/韓国語/中国語/イタリア語/ドイツ語/フランス語/ロシア語/ポルトガル語など
調査中
3Dプリンター本体:ご購入日より1年間
メンテナンスパーツ類:ご購入日より14日間
※製品によって保証期間は異なります。
※保証期間はご購入日が基準になります。
※保証は弊社よりご購入されたお客様に限ります。
※製品状態・使用方法等、マニュアルや各種ご案内に従ったうえで発生した不具合が対象になります。
※修理・交換対応後も、ご購入日からの保証期間は引き継ぎます。
ご不明点は「お問い合わせ」よりご連絡ください。
■プレミアム保証
無償の通常保証に加え、有償にてご契約いただく、センドバック対応のプレミアム保証サービスです。

プレミアム保証サービスは、故障が発生した際、センドバックにて修理対応または整備品(良品)と交換が可能できる有償の保証サービスです。
3日以内に整備品(良品)をご返送する為、3Dプリンターの非稼働時間を極力少なくすることができ、スピーディーで安心してご利用いただけます。
※消耗品(ノズル等)の交換は別途御見積、ご入金確認後にご返送します。
※ビルドプレートは交換対象外です。送付時、お手元に保管いただきますようお願いいたします。
■プレミアム保証期間
ご購入日より1年
1年ごとに更新可能
■「プレミアム保証期間中」の修理の流れ
①故障不具合発生
②納品書またはご注文確認メールをご確認 ※注文番号を確認します
③当ストア窓口へご連絡
④各種ご対応
⑤お客様よりサンステラに機器をご送付
※着払いにて弊社ご送付、ビルドプレートは交換対象外の為、取り外してお客様のお手元に保管してください。
⑥サンステラより整備品を発払いにて発送
※消耗品(ノズル、ビルドプレート等)の交換がある場合は別途御見積・お支払い
■注意事項
※3Dプリンタ―のカートン箱は必ず保管してください。
※送付時、ビルドプレートを取り外し、手元に保管ください。
※修理機器ご返却の際、包装、外箱はお客様自身でご用意ください。
※出張修理は行っておりません。
※購入時・及び、製品到着後7日間以内でのご連絡でのみプレミアム保証サービスへの加入が可能です。
■修理または保証対象外となる作業
次の場合、修理や保証対象外となりますのでご了承ください。
・保証サービス期間が終了した場合
・購入履歴が確認できない場合
・事前のご連絡なしに商品が返送されてきた場合
・分解・改造を行ったと判断した場合(弊社販売部品の取付を除く)