Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
4月 23, 2024
【現地レポート】Creality10周年anniversary part.1 初日・本社見学編
Creality社の10周年anniversaryイベント・新工場お披露目にサンステラも参加。
現地レポートをお届けします!
■初日(Creality本社見学+Creality体験店舗見学)
初日はショールーム見学とCreality社とのミーティングのため、
Creality本社ビルを訪問しました。

全階ではないですが、上階の多くをCrealityが占める本社ビルです。
Crealityの販促物ではいつも見ていたビルですが、初めて実見して驚きました!
高速鉄道の深圳北駅の至近にありアクセスも良いです。
未来の宇宙船のような扉がめっちゃカッコよくてテンションが上がります!
入ると、一方には工業機械の歴史に関する展示が、もう一方にはCrealityが獲得してきた数々の表彰や特許がずらりと並んでいます。
ショールーム内には最新機種と造形作例が所狭しと並んでいました。
その後ミーティングを行い、日々の様々な要望や改善提案などについて意見交換を行いました。
特に、強く要望し続けてきたCreality Printの日本語化の近日実装が決定!
他にも色々動いている事がありますので、随時情報を発信していきますね!
さてその後、深圳にCreality製品が体験できる店舗があるとお伺いし、Creality本社ビルから30~40分ほど車で進んだところにあるショッピングモール(南山 方大城)を訪れました。

この大きなショッピングモールの一角、
日本でいう「蔦屋書店」のようなライフスタイル提案型書店「覔書店」の最奥部に、3Dプリンターの体験コーナーがありました!
誰でも気軽に入れて、1データ約1,500円で自由に3Dプリントを体験できる素敵な場所です。3Dプリンターってなかなか使うイメージが湧かないとか、FABスペースに関してもハードルが高いと思われている方でも、ここなら気軽に最新機種を使用できます。
日本でもこの店舗のような
「誰もが気軽に入れて3Dプリントを体験できるブース」 を常設したい!
弊社の新たな目標の一つとして、非常に強く脳裏に刻まれました!
この目標を実現できるよう、尽力いたします!
Part2につづく・・・。
Invalid password
Enter